医薬部外品
薬用美白
Medicinal whitening GEL LOTION
ストレピア 薬用美白ゲルローション
<シミ予防・美白※1・キメ・豊潤・肌あれ予防>
品質にこだわりぬいた医薬部外品の薬用美白天然ゲルが角質細胞層のすみずみに溶け込み、メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぎ、ここ数年の自分史上最高の曇りのない透明美肌へ。
医薬部外品の至福の潤いがバリア機能を整え、ヒートショックプロテイン含有酵母エキス※2と、透明肌※3に有用な酵母エキスの相乗作用が、肌をひきしめ、キメを整え、肌あれ・あれ性も同時に防ぐ、これ1本で高機能を兼ね備えた逸品の医薬部外品「薬用美白ゲルローション」
※1メラニンの生成を抑えシミ・そばかすを防ぐ ※2うるおい成分
※3透明肌とは肌のキメが整った状態

乾いた肌をみずみずしく潤す、ゲル状のローションです。
ヒートショックプロテイン、豊富なミネラル、自然成分たっぷりの潤いを天然のゲルが密封チャージ!
しっとりとした肌触り、潤いを含んだふっくら感、活力を感じる輝く肌に出会えます。
効能効果として下記の承認を 正式に得ることができました |
---|
1.メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ。 |
2.肌をひきしめ、キメを整える。 |
3.肌を清浄にし、肌あれ・あれ性を防ぐ。 |
4.皮膚にうるおいを与える。 |
5.皮膚を健やかに保つ。 |
こんな方におすすめ
シミが気になる
今あるシミの10倍あると言われる
隠れシミを予防したい
肌全体を艶やかにしたい
毛穴やキメを綺麗に整えたい
自力で潤えるようになりたい
通年、肌あれ予防していたい
メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぎながら
保湿能力を維持するタンパク質を密封チャージ!
美白※ケア、キメ乱れや肌あれ等のダメージケアと
潤いケアが同時にできる高機能な医薬部外品薬用美白ゲル
※メラニンの生成を抑え、しみ、そばかすを防ぐ。

美白とシミに対して専門に研究している
権威者とストレピアが選んだ美白成分は
【トラネキサム酸】です。
透明肌※に貢献してくれるその他の美容成分も妥協なく複数配合で多方面から攻めのアプローチをします!
・アルニカ花エキス
・オウゴン根エキス
・シャクヤク根エキス
・プルーン分解物
・桑エキス
※透明肌とは肌のキメが整った状態


悩みをメンテナンスする
救済たんぱく質!ヒートショック
プロテイン含有酵母エキス
※透明肌とは肌のキメが整った状態


潤いを密封チャージする
「高機能天然ゲルのとろみ」
天然ゲルのとろみ成分は、ごぼうや豆類に多い炭水化物由来の天然原料で、塗布後は保湿成分を肌上にとどめておきやすくし、保湿効果の向上、また肌上に塗膜として残ることによる、肌の保護効果などが期待されます。


自然界にある天然成分の
攻めと守りの
秘めたパワーを信じて!
心を元気にし内側から輝きを放つ天然マンダリンオレンジと、女性の乱れがちなバランスを整える天然ラベンダーの香りは、フォローしきれない様々な悩みに対して、総合的にケアいたします。
人も自然環境のひとつであり、人が本来持っている自活力を、自然界の力をおすそ分けいただき、自然に近い、優しい形で、私たちに取り入れたいと考えています。



-お客様からのお声-
美白ゲルローションにパワーアックいただきましたが、最初、私は前のゲルローションの方が好みでした。使い始めて数日、メイクのノリが悪くよれるのが気になり、少し時間を置いてからメイクしてみたりしていました。
香りも前のマンダリンオレンジだけの方が好きだったので、ラベンダーの追加は最初はなれませんでした。
継続を迷っていたのですが、LINEで相談したところスタッフの方が詳しく説明してくださり、それを参考に使用してみると、暫くするとサラサラになり、使用感が変わることに驚きました!使い方でこんなに変わるとは思いませんでした。相談をしてよかったです。
香りも、単なる香りづけではなくて、きちんと理由があることを知り、苦手だったらベンダーも、そういう気持ちで使ってみるとだんだん慣れて来た感じもして、さほど気にならなくなりました。
始めは継続を迷いましたが、香りも慣れてきて気にならなくなり、香りの効果も考えると魅力もあり、更に医薬部外品で美白やシミの効果もあるなら良いこと尽くしかなと思ってきました。
これからも続けてみようと思います。今後ともよろしくお願いします!
あいこさん(青森県)
※写真はお客様のイメージです

こだわりの
6つの無添加処方!


アーティチョーク葉エキス
肌荒れを防ぎハリや弾力を与えるアーティチョーク葉エキス。乱れたキメを整えハリと弾力を与え整った肌に導きます。

ウコン根エキス
ポリフェノールの一種クルクミンを含みます。年齢肌に嬉しい優れた保湿効果を持ちます。

アロエベラ葉エキス
古来より民間で珍重されているアロエ。アロエベラ葉エキスには200種類以上の有用成分が含まれ保湿・柔軟効果が期待できます。

カンゾウ根エキス
和漢の紫外線対策と肌を通年健やかに整える効果に優れています。

プルーン酵素分解物
肌にその成分がある間は、特殊な保湿作用により乾燥などの紫外線ダメージを受けにくくします。メラニンができても黒く見えなければよい、ということに着目して研究された成分です。

アルニカエキス
つややかなハリを与えて表情まで美しくみせてしまうという肌が喜ぶ特徴があります。

シャクヤクエキス
表情筋の緊張をやわらげたり、巡りを整え、柔らかなムラの無い印象へ整えます。

オウバクエキス
昔から長野では百草という名で知られており、有名な長野県製薬の胃腸薬「百草丸」はこのエキスからできています。化粧品原料としても優秀でUVA波やUVB波を防御する力を守り、精神的ストレスによる肌荒れ予防、ニキビ予防に注目されています。

オウゴンエキス
皮脂分泌抑制作用があるため、マットで滑らかな手触りの良い肌へと整えます。特殊な潤い成分から紫外線ダメージからも守ります。

桑エキス
うるおいを補う働きが高いため日焼けして乾燥した肌の手入れにも有用です。
- 洗顔後適量を手に取りお顔全体になじませます。
- 両手でお顔を包み込むようにし、その温もりで、じっくり角質細胞層まで浸透させるイメージをします。
- お顔中央から外側やや上に向かって、ストレッチマッサージを優しくゆっくり行います。
- 乾燥が気になる季節やお肌状態の時は、重ねづけするとより効果的です。

- 肌力が低下し乾燥している場合はぐんぐん浸透※していきますので、さらに2~3プッシュを重ねづけすると徐々に肌力が整い、うるおいも満たされてきます。肌力が整っている状態で、肌内の水分量が足りている場合は少量で十分です。※角層細胞層まで
- 手のひらのぬくもりで温めるようにゆっくり押えます。お顔中央から外側やや上に向かって、ゆっくり優しくストレッチマッサージしてお顔の皮膚をのばします。のばし切ったところで、手を止めて、皮膚を引っ張る感じでしばらくストレッチをしてあげます。
- 夜は日中の紫外線を浴びている為、朝よりもたっぷりと馴染ませて下さい。 寝ている間に、ゆっくりとゲルパック状で自然にお肌になじみ、グルローションの働きを発揮してくれるので、 翌朝、お肌のもっちり感が期待できます。
<全成分>
有効成分:トラネキサム酸
トリメチルグリシン、アラントイン、グリチルリチン酸2K、BG、濃グリセリン、ソルビトール液、ヒドロキシエチルセルロース、グリコシルトレハロース・水添デンプン分解物混合溶液、1,3-プロパンジオール、1,2-ペンタンジオール、ポリオキシブチレンポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリセリルエーテル(3B.O.)(8E.O.)(5P.O.)、アロエエキス-2、プルーン酵素分解物、甘草抽出末、ヒアルロン酸Na-2、海藻エキス-5、コラーゲン・トリペプチド F、ウコンエキス、オウバクエキス、アーティチョークエキス、酵母エキス-4(※1)、アルニカエキス、オウゴンエキス、桑エキス、シャクヤクエキス、酵母エキス-1(※2)、ラベンダー油、オレンジ油、POE水添ヒマシ油、フェノキシエタノール、水(※3)
※鉱物油・石油系界面活指定性剤・石油系油脂・合成香料・合成着色料・アルコールは全て無添加
※カルボマーは配合されていません。
※1 バイオファクターHSP ※2 セレプロン:美白効果が期待できる活性酵母エキス末 ※3 久米島海洋深層水由来
よくある質問
A:乾燥が気になる部位には、重ね付けが有効です。乾燥がひどい場合は、ゲルローションをご使用後にホットタオルを顔にあて、冷めた後にもう一度ゲルローションをつけると、モッチリ感が上がります。
A:弊社のゲルローションという商品自体が、本来ゼリー状の液体の商品でございます。商品がストロー状のノズルを通ることで、液状に近い状態でお手元に出る仕組みとなっております。品質上に全く問題ございませんので、そのままお使いいただければ幸いです。
A:ストレピアのゲルローションは、天然のゲルでございます。お肌にゆっくり・しっかりと働きかけ、パックの効果も持っています。朝にゲルローションをお使いの際は、ゲルがお肌に吸収されてからお使いをいただきたいので、1~2分ほど時間をおいてからのメイクをお勧めいたします。
A:原因としましては、今まで毛穴の奥に溜まっていた汚れが、マスクウォッシュで洗顔いただいたことにより皮脂が柔らかくなり、お肌の表面上に浮いてきます。その汚れがゲルローションを使用された時の摩擦でポロポロと取れてくるのです。多くの場合、こうしたトラブルは1~2週間ほどで収まります。
1~2週間では改善されない場合は、お使いいただいているファンデーションとの相性の可能性があります。テカリ防止などのファンデーションですと、皮脂を吸着する粉が入っており、ゲルローションが皮脂と勘違いをしてファンデーションがよれてしまう場合がございます。
A:粉状であれば、優しくポンポンと付けます。リキッドタイプ(液状)であれば、こすらず優しく、指で内側から外側にかけて付けます。こすってしまうと、シワの原因になってしまうのでご注意ください。